ジャグリング/マジックショーを観ました‼

10/11に「ジャグリングパフォーマンス クロ」さんが保育園に来園し、子ども達にマジックやジャグリングショーを見せてくれました。
0・1歳児には、つみきのショーやマジックなど、小さい子ども達でも楽しめる内容のショーを見せてくれました。
2~5歳児には、つみきやマジックの他にジャグリングショーや皿回し、光のショーなど、子ども達も参加して一緒に楽しめる内容だったので大盛り上がりでしたよ!
終わった後も大興奮の子ども達でしたが、思い出に残る楽しいショーを見せてくれたクロさんに、しっかりとお礼を伝えていました!

刷掃指導がありました!

10/10に刷掃指導があり、3~5歳児の子ども達が歯科衛生士さんに歯ブラシの持ち方、歯の磨き方を教えてもらいました。
歯垢染色液をつけピンク色になっている歯をみて驚いていた子ども達ですが、歯科衛生士さんと一緒に正しい歯ブラシの持ち方を意識しながら、丁寧に磨いていましたよ!
最後はピンク色の歯からピカピカの真っ白い歯になり嬉しそうにしていました。
今回指導してもらった歯の磨き方を身につけていけるように、保育園での食後の歯磨きも、丁寧に時間をかけておこなっていきたいと思います。

ほくと祭りがありました!

感染症の流行のために延期していた ほくと祭りを無事におこなうことができました!
当日は曇り空のため、お神輿行列を園庭でおこないました。
ハチマキを巻き、はっぴを着て気合充分のさくら組の子どもたちは、自分たちで作り上げた「お菓子の国」「花火」のお神輿をしっかり持ち上げて園庭をまわりました。ベランダから見学していた小さいクラスの子どもたちにお披露目し、「わっしょい!」の掛け声が高らかに響き渡っていましたよ。
その後はホールに戻ってお店屋さんごっこを開始しました。さくら組は「くじ引き」と「たこ焼き玉入れ」、ひまわり組は「ボーリング」と「輪投げ」のお店を出し、園長先生も「じゃんけん屋さん」を出店しました。
各クラスは自由にお店をまわり、待ちに待っていた ほくと祭りを楽しみました!

ほくと保育園は、保育士の奨学金返済を支援します

“「ほくと保育園」で働く保育士”を対象に、日本学生支援機構(JASSO)等への奨学金返済を、当法人が本人に代わって返済します(ただし、月額2万円まで、採用後5年間に限ります)。ほかにも休暇や育児休業など、保育士の皆さんが長く働き続けられるよう、ほくと保育園は福利厚生を充実させています(詳細につきましてはお問合せ下さい)。

クラス参観・懇談へのご参加、ありがとうございました!

先日はお忙しい中 参観・懇談にご参加いただきありがとうございました。
0・1歳児クラスはビデオ上映を通して、2~5歳児クラスは実際に各部屋での朝の会から始まり、ホールでの活動で一緒に遊びにご参加いただく中で、保育園で過ごしている子ども達の生活や遊びの様子を お見せすることができたかと思います。
お父さんお母さんが来てくれて一緒に遊ぶ中で、私たち保育者も お家での様子も見ることが出来ました。
また、保育園での様子をお伝えするよい機会となりました。

さくら組さんがお花を植えました!

5月18日、さくら組の子ども達が、室蘭言泉学園の「花ファクトリーあけぼの」さんと一緒に花壇やプランターにお花を植えました。
ペチュニア、ベゴニア、ブルーサルビア、サルビアなどの、白・赤・青・ピンクの沢山の花を手に取り、土を掘り、優しくお花を入れて、土をかぶせる作業をしました。
すべてのお花を植え終わると、花壇を見ながら「僕が植えたやつだ!」「あそこは私がやったところだよ」などと子ども同士で会話を楽しむ姿が見られました!

一緒にお花を植えてくれた「花ファクトリーあけぼの」さんの皆さんにも「ありがとうございました!」と元気いっぱいにお礼をしていた、さくら組の子ども達でした。

天神小学校の運動会練習を見学しました!

5月30日、天神小学校からお誘いいただき、さくら組さんが運動会総練習を見学してきました。
保育園から小学校まで少し遠いので、最後まで歩けるかなぁと思いましたが、元気いっぱい歩いて無事到着しました。
小学校では教頭先生のお出迎えがあり、運動会の練習を観やすい特等席を用意してくれていました!

開会式から始まり、ラジオ体操や応援合戦、1・2年生の遊戯や3・4年生の運命走を観ました。
来年入学して自分たちも同じようにすることを楽しみにすると同時に、保育園でおこなう運動会に向けても気合が入っていた子どもたちでした。

餅つき会をしました!

5月5日のこどもの日に合わせ、子どもたちの健やかな成長を願い、餅つきをしました。
もち米が炊き上がり、杵でつく前に見せてもらうと「ご飯だね」「いい匂い」と話していましたよ。
杵でついていくうちに少しずつお米の粒がなくなると、子どもたちは「だんだんお餅になってきたー!」と嬉しそうな表情で「よいしょ!」「よいしょ!」と掛け声を出していました。

こすもす組、あさがお組、ひまわり組、さくら組は1人ずつ杵を持ち餅つき体験をして、お餅を丸めています。
ちゅうりっぷ組は餅をついているところを見学して、お部屋の中で少しだけお餅を触りましたよ。
お餅をつき、自分で丸めて食すという良い体験ができた1日になりました。

節分行事がありました

0~5歳児の各保育室の中で、子ども達は「おにはそとー」「ふくはうちー」と豆をまきました。
豆まきのあとはホールに集まり、節分の由来を聞いたり、各クラスの代表が前に出て自分で作ったお面の紹介をしたりしました。代表者は一番難しかったところ、頑張ったところなどを発表していましたよ。
保育園にも鬼が来ると、子ども達は大慌て‼泣きながらも豆をぶつける子ども、必死に逃げ回る子ども、鬼から担任を守ろうとする子ども…と様々な姿が見られましたが、最後には福の神が登場し、 みんなの大好きなお菓子を置いて行ってくれましたよ。

2024年2月2日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応

クリスマス会にサンタがやってきた!

12月25日クリスマス会をおこなっていると突然鈴の音がして、子どもたちは「なんだなんだ?」とあたりを見まわしました。
サンタさんの姿が見えると「サンタさんだー!」「プレゼント持ってるー!」と目を輝かせながら大盛り上がり!拍手でお出迎えをしていましたよ。

年長さん4人が代表で前に出て、「トナカイはどうしてそらをとべるの?」「えんとつがないところはどうやってはいるの?」「サンタさんはおもちゃを全部自分でつくっているの?」「大人にはどうしてプレゼントがないの?」と質問をしていました。
サンタさんはひとつずつ質問に答えてくれて、最後には大きな袋のプレゼントを配ってくれましたよ!

プレゼントのお礼に、みんなで「ジングルベル」を踊って楽しい時間を過ごしました。

2023年12月26日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応