4月のお誕生会

今年度初めてのお誕生会。11名のお誕生月の子ども達がケーキのろうそくを吹き消してお祝いした後、「トドックえほんわくわくキャラバン」が登場!

ゆめみおねえさんとマスコットキャラクターのとどっくちゃんが来てくれました。手遊びをしたり、踊ったり、プロジェクターを使って絵本を呼んでくれました。トドックちゃんに触ったり、とっても楽しいお誕生会でした。


2017年4月19日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応

帽子のお守りで交通安全

平成21年に工大生だった息子さんを交通事故で亡くされた宮城県に住んでいるご夫婦から室蘭市交通安全協会を通じ、子ども達の安全を願って手づくりのお守りが届けられました。

帽子をかたどってリボンが結んであり「交通安全」と書いた木札が下がっています。みんな、車に気を付けようね!

2017年4月4日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応

高砂小学校に行ってきたよ!

高砂小学校の2年生からお誘いを受け、年長児が小学校に行って来ました。おとなりの附属幼稚園とベネディクト幼稚園のお友だちも来ていてにぎやかな交流となりました。

会場の体育館には2年生が作ったおもちゃのブースがたくさんあって、「どこに行こうかな?」と迷いながらもスタンプを押してもらったり手づくりのおみやげをもらったりと嬉しそうでした。

2017年1月24日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応

1年生とあそんだよ!

4月に1年生になった卒園児が保育園に遊びにきてくれました。

年長児たちは小学校の話に興味津々。「勉強たのしみ!」CIMG1424

「どんな先生かなあ」など期待が大きく膨らんだようです!

2017年1月6日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応

サンタさんがやってきた!

ひとあし早いクリスマスをみんなで楽しみました。♪シャンシャンシャン・・・♪と鈴の音が聞こえるとサンタのおじさんが現れ、驚きとともに歓喜の声がホールに響いていました。

サンタのおじさんと一緒に踊ったり質問に答えてもらったりしながら遊んだあとは、お待ちかねのクリスマスプレゼント!

ひとりひとりにサンタさんからプレゼントが渡され、満面の笑みがこどもたちからこぼれていました。


2016年12月22日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応

みんながんばった発表会!

これまで練習してきた劇や合奏を、おうちの方々に見てもらい

ました。本番ではたくさん拍手をもらってみんなとてもうれし

そう!どのクラスも取り組んできたことの成果をしっかり発揮

できました。

2016年12月10日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応

おいしいお茶をいただきました(*^_^*)

茶道の先生をしている宗愛先生と一緒に、お茶のお作法を楽しみな

がら 学んできた年長児にとって最後のお茶の席となる今回は、自分

で点てた お茶をお友だちに飲んでもらう「おもてなし体験」でした

。茶せんを上 手に動かして泡立てるのはなかなか難しいのですが、

12月ということ でクリスマス模様のお茶碗を用意してくださり、

季節を感じながら みんなでおいしくお茶とお菓子をいただきまし

たよ。  宗愛先生ありがとうございました。

2016年12月8日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応

地域の方に発表会を見てもらいました。

昨年に続き、発表会の総練習の様子を地域の方々にも見ていただ

き、 楽しんでもらいました。「回覧板で見たから来たよ。」

「去年も来て楽しかったから今年も来たよ」とおっしゃる方々が

何人もいて、とてもうれしかったです。子どもたちも気分上々でし

たよ。 たくさんの拍手と笑顔をいただきありがとうございました。

来年もまた 見に来て下さいね。

2016年12月6日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応

きれいな歯ってきもちいい!

歯科衛生士さんに正しい歯の磨き方を教えていただきました。

「こんにちは」と「さようなら」の持ち方を教えてもらうと、

前回参加した「年中・年長の子どもたちはよく覚えていて、

「こうだよね!」とうれしそうに見せていました。歯科衛生

士さんとのやりとりを通して歯を大事にしようという気持ち

を改めて持てたようです。CIMG0025CIMG0028

2016年11月8日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応

水ろうフェスティバルに行ってきました!

水元小学校からお招きをいただき、年中と年長の子どもたちが

出かけてきました。小学生のお兄さんお姉さんがいろいろなおIMG_2465IMG_2471

店を開いていて、ゲームやお化け屋敷などたくさん遊ばせても

らいました。なつかしい保育園の卒園児やろう学校との交流で

いっしょに遊んだお友だちにも会うことができ楽しいひととき

を過ごすことができましたよ。

2016年11月4日 | Posted in: お知らせ | コメント非対応